2022年3月9日に韓国公開『不思議の国の数学者』:脱北した天才数学者と高校生の交流
こんにちは。Masashiです。
2022年3月9日に韓国で公開される映画『不思議の国の数学者(仮題)』(原題:이상한 나라의 수학자)を紹介します。
韓国でもコロナで公開が遅れていましたがようやく公開されるようです。
日本公開は未定です(2022年2月15日時点)が、名作の匂いがプンプンするのでどこかの配給会社さんが目を光らせていると思ってます!
短絡的な思考ですが、“脱北した天才数学者”というフレーズだけで一気に心を掴まれませんか?
本記事ではあらすじ・予告動画・キャストなどをお伝えします。
※以下の『もくじ』から好きなところへ移動できます。
スポンサーリンク
もくじ
映画『不思議の国の数学者』
あらすじ
“学問の自由”を渇望し、北朝鮮を抜け出してきた天才数学者イ・ハクソン(演:チェ・ミンシク)。
彼は自身の身分や経歴を隠し、秀才ばかり集まる高校の警備員として韓国で暮らしていた。
冷たく無愛想な表情で生徒から避けられていたハクソンはある日、ハン・ジウ(演:キム・ドンフィ)という高校生に自身の正体を知られる。
ジウは数学を諦めていたが、ハクソンの正体を知って数学を教えてほしいと請う。
ハクソンはジウに正しい答えを導く方法を教え始め、思いがけない人生の転換期を迎えることになる…。
公式予告動画はこちら!
(日本語字幕なし)
キャスト
- チェ・ミンシク:イ・ハクソン役
- キム・ドンフィ:ハン・ジウ役
- パク・ビョンウン:キム・グノ役
- パク・へジュン:アン・ギチョル役
- チョ・ユンソ:パク・ボラム役
主演のチェ・ミンシクは言わずもがな、韓国を代表するトップ俳優です。
代表作を挙げればキリがないですが、『オールド・ボーイ』(2003年)、『悪魔を見た』(2012年)、『新しき世界』(2012年)あたりの人気韓国ノワール作品には欠かせない存在です。
本作は“脱北者”の役ということで、予告編を見ても北朝鮮の方言を使っていますね。
そういえば過去作『シュリ』(1998年)では北朝鮮からのスパイ役、『ブラザーフッド』(2004年)では北朝鮮軍の大佐の役を演じていた思い出。
そしてハクソンに数学を教えてもらう学生ジウを演じたキム・ドンフィ。
本作が長編初主演になる1995年生まれです。
数学教師役をパク・ビョンウンが演じます。この人のクールな顔立ちがどの作品でもクセになります。
ソウル市長選の裏側を描いた政治モノ『ザ・メイヤー 特別市民』(2018年)でもチェ・ミンシクと共演してました。
そしてパク・へジュン。豪華キャストで話題の『非常宣言(仮題)』にも出演しています。
チョ・ユンソも高校生役で出演。この人の存在がどう作用するのか楽しみです。
以上が主要キャストです。
『不思議の国の数学者』見どころ
正直、チェ・ミンシク主演というだけで期待値が上がりまくってしまいます。
そして“学問の自由を渇望して脱北した天才数学者”という設定に心掴まれてしまいました。
これ以上ない個性を持ったイ・ハクソンというキャラクターを、名優チェ・ミンシクがどのように演じるのか。
そして本来交わるはずのない天才数学者×高校生という2人が、どのような物語を織りなすのか。
あらすじや予告編ではあまりストーリーの展開が読めず、劇場公開が楽しみな作品です。
おわりに
いかがだったでしょうか。
2022年3月9日に韓国公開『不思議の国の数学者』、日本公開情報については引き続き注視していきます。
日本公開予定の韓国映画はこちらです。
最後までご覧いただきありがとうございました。